ふふふ、今日はオーロラの結晶回収頑張るぞって言ったのに、ばっちりサボタージュです(*´-`) 倉庫が大変なことになっていたので荷物整理をしてましたw
プレゼントも眠らせていたままだったので、何があるのかさえわからずに整理をしたもんだから、手持ちがえらいことにwww

クリスマス前後から放置だったのか_:(´ཀ`」 ∠): しかも倉庫にいれれないじゃないかwww やらかしてしまったぜ_(┐「ε:)_ ケーキが特にやばい数あって結構捨てていたんですけど、ちょうどインしていたギルメンにケーキを押し付けておきました(*´∇`*) 半年前のケーキだよw 熟成されてるよwww
ローストチキンとシャンパンも半分はプレゼントで配布♪( ´▽`) 残りはマーケットに保管しました(*´ー`*) 適当なタイミングで、配ってもいい気がするけどね、そうこうしてたら次のクリスマス来そうだし( ̄▽ ̄)
こんな感じのことをやってたら、ついこの前に勧誘した新しいギルメンさんがインして来たので、一緒に狩りに言って来ましたよ♪( ´▽`)
始めたばかりだと、キャラメイクをどうすべきなのか?スキルは何がいいの?ステータスの振り方は?と、分からないまま迷走して後からやる気がなくなるってパターンもあるんですね。ってことを今になって理解したように思いますよ( ̄▽ ̄)
そんな訳で、当初は片手剣だったはずが、弓を持ってたので今のキャラについてお話しして、せっかくなのでキャラを作り直そうってことになりました!
(´-`).。oO(結構強引だったかもな、内心めんどくさいなって思ってないかな)
ちょっとここで、簡単にレベル40程度のキャラを説明
・片手剣キャラの場合、ステータスはSTRに全て振る(両手剣はしない、双剣への移行を考えている場合はDEXに振り分ける方がいいかも)
メインとなる火力スキルは、アステュート(後々も使う優秀なスキル)
コンボ:ハードヒット起点→アステュート連撃 最速で最大ダメージ!両手剣の場合も同様。
・弓キャラの場合、ステータスはDEXに全て振る
メイン火力は、アローレイン(高火力範囲スキル)
コンボ:メーバ起点→パライズ充填→アローレイン強打→ワンホイール連撃 少し長いコンボになるが、消費MPは100で済むので低レベル帯で困るMPの枯渇に対策が取りやすい。
・魔法キャラの場合、ステータスはINTに全て振る
メイン火力は、ウォール(ブラストの方が強いが、低レベル帯だとMPの枯渇にて使えない場面が辛いため)
コンボは、アロー起点→ウォール強打→ジャベリン連撃 ボスの足元にウォールを設置できるかがポイントとなる。
ブラストを使用する場合、アロー起点→ブラスト連撃 1回のチャージで300回復できるので、強打にせず連撃を起用。強打で組む場合は次にジャベリン連撃を入れておくこと(コンボ中に怯まされたら危険なため、チャージは別途行うようにする)
・手甲キャラの場合、ステータスはAGIに全て振る
メイン火力は、シェルブレイク(破壊成功時にMP400回復)
コンボは、スマッシュ起点→ソニックウェーブ連撃→シェルブレイク強打→アースバインド連撃 消費MPが400と重いため、破壊が入らないとMP管理が厳しくなる。なるべく攻撃MP回復ができるように、ワンチャンスを習得しておきたいところ(ワンチャンスをレベル10にすると、攻撃MP回復+5)初期段階では、装備もひ弱なため育てるのが辛いかもしれない。
ポイントは、使わないスキルにポイントを振り分けないこと!後々解放する
レベル3のスキルが習得できなくなってしますので必要最低限に抑えておきたいところですね。マスタリスキルは全キャラ共通で習得しておいた方が良い。
レベル40だと、だいたいこんな感じですかね? 参考になれば良いですが、、、(´-`).。oO(こんな感じで多分いいはず)
お金がたまれば、マーケットにて手頃な装備を買うと良いかも!オススメは、オプション装備(指輪・お守り)ですね。安値でもモブシズストラップ等は、かなり優秀だと思います。属性耐性が下がるのボスの赤床攻撃には十分注意してくださいね( ̄▽ ̄)
初心者の方々が、楽しんで遊べれればと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ではまたねーん( ´ ▽ ` )ノシ
初心者支援のオススメブログリンク
わからないことあれば、どしどし聞いて下さい(*´∇`*)
気軽にフォローよろしくお願いします・:*+.\(( °ω° ))/.:+
おまけ

お座り待機している沙羅さんのところに、消えない宝箱がwww 箱入り息子さんだったのですね(*´∇`*)
コメントを残す