気持ちが折れてなきゃ勝ったも同然!よし、今日も挑戦するぞ٩( ‘ω’ )وオー
はい、ルカコですw 今日こそは!って気持ちいっぱいでインすると、とても優しいギルメンの方が早々にパーティにお誘いくださいました。もう泣ける( ;∀;) ほんと、申し訳ない気持ちでいっぱいですよ_(┐「ε:)_ゴロン
ソロプばかりだったので、パーティ時にはどう立ち回ればいいのか手探りながらも楽しませていただきましたよ(*´∇`*)
(´-`).。oO(気にせずに単独プレイになってなきゃいいけど)
いくつか動画を勝手に撮らせてもらったのですが、全員残るってのが難しい現状でしてこの動画になりました( ;∀;)
てか、ラグって保存できてなかったりもしましたけど( ゚д゚) 仕様なのか、エラーになってしまうし、BGMが録画中に無くなるwww やりづらいのは無音のせいなのだろうか?
今回の動画で、両手剣での立ち回り方の役に立てればいいのですが、ヘボいので参考にもならなかったりしてねwww
ルカコの基本の立ち回り方なんですが、場外ありきの危険な相手の場合は極力コンボは使用してないです。下手なので、事故るのを避けるためです。
第一形態時は、ランページとアステを使い防御慣れと同時にMP回復をしながらダメージを与えるようにしてます。
第二形態時は、壁の方任せになるけども1と同様に攻撃を繋げる感じです。
※この時、なるべく3m(通常攻撃がギリギリ届くライン)で攻撃することで、女帝の周囲に発生する攻撃が当たらない場合もあるようです♪( ´▽`)
(´-`).。oO(よくわからんけどw)
第三形態時は、インパクト→テンペスト強→アステ連撃(距離キャンセルされてます)にて、攻撃をしていきます。
距離は12m以上離れたところに待機し、インパクトを使用してテンペストを発動待機状態にしておきます。女帝が移動を開始すると、自然に距離が近くためテンペストが発動されます。しかも、女帝が中央を経由した場合も、中央に着弾せずに、待機場所に行くという優れもの( ゚д゚)
MPが枯渇するので、クッキーが必須になりますが、、、
第四形態時は、女帝の動きに合わせて今までの経験で立ち回る形になります。黒い玉の連続時など(自分がタゲになっていない場合)インパテンペしたり、連続レーザーなら回り込んでランぺでもアステでも打ち込んで行く感じです!
第五形態時は、総合して女帝の攻撃に注意すること!攻撃に専念するとワンミスが命取りです!隙を見つけて攻撃することを徹底してチャンスが来るまで我慢です♪( ´▽`)
検討を祈るw
おかげさまで、女帝を撃破することができました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なにこの開放感www 半端ない! 今までのストレスが嘘のようだw
本日の戦果

クリスタは出るわけもないですが、鎧ゲットできました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
部位破壊がうまいことできないと、ドロップ率は大きく下がるみたいな感じに思いました( ´ ▽ ` ) 部位自体はすごい脆いので、終盤に一気に行ければいいのですが、落下が怖いので難しかったです(・_・;
またできたらいいな(*≧∀≦*)今日はありがとうでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ではでは、また次回♪( ´▽`)ノシ
おまけ

昨日は遅い時間の呼び出しに応じてくださって本当にありがとう!なにやら、最近の定番になりつつある例のアレですね♪( ´▽`) いくつあっても嬉しいのでありがたく頂戴いたします(*´∇`*)ありがとう!!!
何かいいものあればお送りしますね(*≧∀≦*)
祝、撃破‼ おめでとうございます
( ≧∀≦)ノ
nioさん
ありがとー«٩(*´ ꒳ `*)۶»
ソロ討伐が出来てないけどねw