最近睡眠時間が異常な感じで、休みの日は10分起きて2時間寝るを繰り返してましたw
どうも、ルカコです♪( ´θ`)ノ
土曜日の要塞戦お疲れ様でした(*´∇`*)
今回は、その要塞戦での取り組み諸々のちょっと耳寄りなお話です( ^ω^ )
まず動画みてもらえたら、だいたいやりたいことことは分かるかな?
ね?w
まず、前提となるのが、ボイスチャットです!
外部のボイスチャットアプリを使用してますが、これだけでは全体に指示が出せません。
各リーダーは、この外部ボイスチャットにて通信をすることになります(*´∇`*)
メインの指揮系統が主になりますが、特に相手の動きを把握するのも重要になります!
次に、各リーダーは、パーティ用の(リネレボ内)ボイスチャットにて、指示系統をメンバーに出します。
ここでは、各役割がありますので、それに準じた動きが要求されます。
なので、全体指示と異なる動きも発生しますので、あえて2つのボイスチャットを利用する訳です。
主要なパテの役割はいくつか考えられますが、今回の動画の作戦では3つに分けられてます。
攻撃部隊:集団戦闘にて、相手陣営を押していく為、かなりの人数をまとめる必要があります
バフ部隊:祭壇の確保と相手部隊を引く、囮役にもなる部隊です。戦況に合わせた動きを要されます。
防御部隊:自陣の手薄となった城門側を主に守ります。少数でありますが、場合によっては多数を相手にしなくてなりません。
動画では、私は防御部隊であったのですが、こちらの攻め手の方が早く、防戦一方にすることができる状況だった為に
防御から攻撃に転じています。
血盟のメンバーの方からは、動画みると単独行動が目立ってない?
隊を乱すと、こちらも不利になるんでは?
と厳しいお言葉もいただきました。
ほんとそうなんですよね、確かに必要だったこともありますけども
不用意な単独行動は、あまり有益ではないですね。
なので、必要な事は何か?ってことを線引きしつつ状況に応じた対応が必要ですね!
犬死しても、こちらにはメリットがないですからねw
要塞戦を勝つため大切な要素!
①相手陣営の動き(部隊の位置関係)を把握すること
→それによって、攻守のタイミングを計り、迅速に隊を招集すること
集団戦闘の要であり、ボイスチャットの有利性がここに発揮されます!
②相手の足並みを崩す
→バフ塔の奪い合いのような場合は、特に相手を引くことができます。
オート戦闘にしていると、特に引っ張ってくることが可能です。
③開幕は防御よりも攻撃に重点をおく
→要塞戦は、守りより攻めることが有利です。
攻めることはすなわち、攻めさせないことにつながるので、積極的な攻めの姿勢が大切です
要塞戦は、徐々に作戦の完成度が上がりつつありますので、今後は指揮系統の熟練度が増していくことでしょう!
しっかりと作戦を練って、対策しつつ要塞戦の勝利を目指しましょう!!
では、また次回♪( ´θ`)ノ
コメントを残す