どうも、仕事以外は食う寝る遊ぶのルカコです♪( ´θ`)ノ
10ヶ月ほと、そんな不摂生な生活を送ってきましたら、まぁ台所がすごいことになっておりました(;´д`)
生活ってやつは日々の過ごし方で決まるのだが、独り身だと知らず知らずに悪化し、蓄積されて生活が荒れてしまうのですね。
不摂生とは
健康に対しての行動や、食生活を怠ること
つまりは、寝不足や食生活の偏り、または運動不足なども全て含まれる訳です。
そして、私は全てに該当です ♪(´ε` ) ふふふ
楽勝で全部だめですねーw
では、一体どうしたら負のスパイラルに陥るのか?
またはどうやって不摂生からの離脱を図るのか?
不摂生の始まりは
ズバリ!
掃除を怠ることから始まるのです!
特に起こりやすいのが、水周りの清掃不備ですね。
私の場合は、初めは自炊していたものの、洗い物で台所が占拠され始めたのがきっかけですね(;´д`)
お腹がすくからご飯は作るが、片付けが面倒で後にしよう
この考えが運の尽きです!
食器がみるみるたまる、
片付けが余計に面倒になる、
しまいには、自炊も面倒になる
食品が使われずに腐敗、
あっという間に、生活に影響が出るわけなんですね。
2ヶ月もすれば、もう自炊することは諦めて、外食やコンビニ弁当なんて当たり前になってしまっていた。
不摂生からの脱出
ほんとに簡単なことなんですが、ここまで積もった負を払拭するには時間もかかります。
と言っても、単純に掃除をすることなんですけどねw
積もったゴミや汚れを、一気に掃除する!
うちの場合はゴミが大半でした ε-(´∀`; )
出るは出るは、ゴミの山(;´д`)
特に多かったのが、飲み物のゴミ(ペットボトルや缶ビン)
これだけでも、おおよそ200個くらいはあったね、、、
あとは市報紙やらチラシやら、玄関先に投げられた謎のゴミ。
自炊していたことの遺産でもある、腐敗した食品たち
ああ、こんなことになっていたなんて、半年も賞味期限の終わってるものもあったりして。
分別するのも大変で、封をきるのも地獄でした :(;゙゚’ω゚’):
まさにゴミ袋の中が、それはもう地獄絵図で腐敗臭がすごい、
食品たちよ、ほんとにごめんなさい。゚(゚´ω`゚)゚。
そんなこんなで、台所とお風呂場、トイレを掃除して
風呂もシャワーだけで済ませてたから、浴槽に埃がすごかったw
シャンプーの底とか、排水口のふちとか、水垢とカビがね、、、
トイレが一番キレイな方だったわwww
掃除にまる2日間かかりましたで(*´ω`*)
心身ともにくたびれたけども、
これからはキッリチしようって気持ちも新しく出来ました\\\\٩( ‘ω’ )و ////
これからの私
もう冬も始まるし、ゆっくり湯船に浸かってリフレッシュできる(*´∀`*)
自炊はおいおいとしても、台所がすっきりして不快な臭いがなくなったので
日常生活もよくなるはず!
年末の大掃除のタイミングで、お部屋の不要な荷物も一斉に断捨離です(*´∇`*)
そしたら、だいぶスッキリするかな(°▽°)ウンウン
とりあえず、正しい生活習慣を心がけよう!
早く寝る!早く起きる!
よし、頑張ろう٩( ᐛ )و
皆さんも年末前に、そろそろ大掃除準備をしていきましょうね!
では、またねん♪( ´θ`)ノ
コメントを残す